社員ブログ
2018年12月05日
【Excel】関数を使って日付を英語表記に
Excelで書式設定を使わずに、関数で日付を英語表示にしたい場合、
=TEXT(A1,"mmmm dd, yyyy")
と入力します。mの数で表示内容が変わります。
正式名称表記
=TEXT(A1,"mmmm dd, yyyy")
短縮表記
=TEXT(A1,"mmm dd, yyyy")
頭文字表記
=TEXT(A1,"mmmmm dd, yyyy")
2018年12月05日
Excelで書式設定を使わずに、関数で日付を英語表示にしたい場合、
=TEXT(A1,"mmmm dd, yyyy")
と入力します。mの数で表示内容が変わります。
=TEXT(A1,"mmmm dd, yyyy")
=TEXT(A1,"mmm dd, yyyy")
=TEXT(A1,"mmmmm dd, yyyy")